■ コアグループ、2002年経営方針発表会を開催――中国を中心にグローバル展開 [G] [WB]
■ シャープなど、ベクトル量子化による画像圧縮方式と無線ネットワークデータプロジェクターを開発 [G] [WB]
■ NEC、11ヵ国語対応機械翻訳システムの企業向け導入サービスを開始 [G] [WB]
■ セガトイズとホリプロ、共同でキャラクター事業を開始――新キャラクター“お茶犬”登場 [G] [WB]
■ コンパック、サーバー内蔵のRAIDを簡単にSANに移行できるストレージ製品を発表 [G] [WB]
■ ハイデルベルグ、製本まで行なえるデジタル印刷システム『Digimaster 9110』の国内販売を開始 [G] [WB]
■ セガトイズとベネッセ、米LeapFrogと提携――“音で遊べる未来の本”を発売 [G] [WB]
■ アンヴィ、3G携帯電話利用の英会話学習システム“Palm Education”を発表 [G] [WB]
■ ヤフー、“Yahoo!オークション”の商品画像を携帯電話で閲覧可能に [G] [WB]
■ マイクロソフト、Xbox用タイトル『ねずみくす』の完成発表会を開催――テーマソングはFolder 5 [G] [WB]
■ バーテックスリンク、米HighPoint製Ultra-ATA/133対応RAIDカードなどを発売 [G] [WB]
■ 米IBM、NEC、日立、富士通がエンタープライズLinuxの障害調査機能を発表 [G] [WB]
■ シャープ、超低電圧版モバイルPentium III-M搭載薄型ノート“Mebius MURAMASA”など3モデルを発売 [G] [WB]
■ NTT東日本、フレッツ・ADSLに対応したADSLモデム内蔵のワイヤレスルーターとLANカードをセットにして発売 [G] [WB]
■ ディナー、法人向け15インチXGA液晶ディスプレー『TE150HSK』を発売 [G] [WB]
■ 三菱、企業向けパソコン“apricotシリーズ”でPentium 4-1.6GHz搭載モデルなどを発売 [G] [WB]
■ アズジェント、セキュリティーポリシー策定平準化ソフト『M@gicPolicy Ver.2.0』を発表 [G] [WB]
■ U-CAN、シニア世代パソコンユーザーの利用実態を調査――80%以上がインターネットと電子メールを利用 [G] [WB]
■ ソースネクスト、TOEIC対策eラーニングサイト“sourcenext.net”を開設 [G] [WB]
|