■ 高電社、 ポータブルMP3プレーヤー “woodi” 2機種を発売 [G] [WB]
■ カシオ計算機、 720万画素&光学3倍ズームのデジタルカメラ “EXILIM ZOOM” 『EX-Z750』 など2製品を発売 [G] [WB]
■ ゼンリン、 GIS事業に関する説明会を開催――地下街や公園内の道案内も可能な “歩行者ナビデータベース” を2005年度に事業展開 [G] [WB]
■ NTTレゾナント、 “gooブログ” のディスク容量を3GBに拡大――有料サービスは1TBに [G] [WB]
■ アップルコンピュータ、 次は渋谷に直営店?―― “Apple Store, Shibuya” の人材を募集 [G] [WB]
■ アスキーソリューションズ、 PDF翻訳/保存が行なえる英日/日英翻訳ソフト 『翻訳ピカイチ V6』 を発売 [G] [WB]
■ 東芝、 7インチ液晶ディスプレー搭載の携帯型DVDプレーヤー “ポータロウ” 『SD-P1600』 など、 DVDプレーヤー2機種を発売 [G] [WB]
■ ケイ・オプティコム、 1Gbpsの高速インターネット接続試験サービスを実施――家庭でも1Gbpsの時代に [G] [WB]
■ デル、 セキュリティー対策の強化を図ったノートパソコン “Latitude” 新モデルや指紋認証システム、 セキュリティー対策コンサルティングサービスを発表 [G] [WB]
■ 東芝、 HDDのみ搭載の低価格な新 “RDシリーズ” 『RD-H1』 を発表――開発コードネームは “Strike” [G] [WB]
■ ニフティ、 “ワープロ・パソコン通信” サービスを終了 [G] [WB]
■ NTTデータ、 慶応大学や東亞合成とのセルコンピューティングプロジェクト “βirth (バース) ” を開始 [G] [WB]
■ 三菱電機、 2004年度研究開発成果披露会を開催――ドーム型プロジェクターから紫外線レーザーによる微細加工技術まで [G] [WB]
■ ジャストシステム、 デスクトップ情報検索ソフト 『Concept Search』 体験版の提供を開始 [G] [WB]
|