Bulknews

2020/06/12のニュース 《前日 | 翌日》

ケータイWatch | INTERNET Watch | CNET Japan | PC Watch | AV Watch | デジカメWatch

ケータイWatch [XML]
5G LABとソフトバンクホークスがコラボレーション――ホークスを自宅で応援! [G] [WB]
ドコモの25歳以下向けのデータ量支援措置が7月まで再延長 [G] [WB]
ドコモのMVNO向け音声通話の卸料金、見直しが妥当――総務省 [G] [WB]
au、「Xperia 10 II」でソフト更新――通話中に動画再生の音声が出力されない不具合が解消 [G] [WB]
総務省、「Rakuten Mini」の周波数変更で報告求める [G] [WB]
LINE Payの「請求書払い」が京都市税納付に対応 [G] [WB]
UNiCASE、オンラインストアで「iPhone SE」対応ケース特集 [G] [WB]
NTT Com、OCNユーザーへIPoE方式の接続を標準提供 [G] [WB]
au、三太郎アニメCMのぬり絵企画を実施――つなぎ合わせて特製動画を作成 [G] [WB]
「Rakuten Mini」対応周波数変更で同一技適番号を取得、ソフト更新や回収なし [G] [WB]
Jabra、最長50時間再生のワイヤレスヘッドホン「Elite 45h」 [G] [WB]
メルペイ、ネットショップ利用でお得なクーポン提供開始 [G] [WB]
Tribit、防水仕様の完全ワイヤレスイヤホン「FlyBuds1」、初回100個限定で2999円 [G] [WB]
DAZN、6月19日のプロ野球開幕戦を全試合ライブ配信 [G] [WB]
シャープのマスク、応募総数は824万人に――第8回抽選は6月17日に実施 [G] [WB]
BIGLOBEモバイル、「moto g8」発売 [G] [WB]
初のオンライン開催となる「WWDC20」概要が明らかに [G] [WB]
cheeroからダンボーデザインの完全ワイヤレスイヤホン、初回限定セールも [G] [WB]
【今日は何の日?】「Apple表参道」オープンから6年経ちました [G] [WB]
新型コロナ禍でも学習を止めない――Google for Educationを活用する学校の今 [G] [WB]

INTERNET Watch [XML]
Wi-Fi 6対応メッシュWi-Fi、ASUS「ZenWiFi AT(XT8)」、WANは2.5GbE対応 [G] [WB]

CNET Japan [XML]
「食べチョク」、コロナで余った食材を食べ尽そうプロジェクト--一次産業の影響収束せず [G] [WB]
「Rakuten Mini」、3つのバージョンが存在した--技適は有効、総務省からは報告徴収 [G] [WB]
米国の吉野家、Uber EatsやDoorDashの宅配に対応--ポイント制度も開始 [G] [WB]
5月のスマホゲーム売上げ、1位「PUBG Mobile」--外出可能になり「Pokemon GO」が好調 [G] [WB]
東芝、「一般的なPC」でも混雑している場所を密度マップ化できるAIを開発 [G] [WB]
Zoom、人権団体のアカウントを一時停止--天安門事件の会議開催で [G] [WB]
シンシアージュと駒澤大学、地域に根付いたクーポンアプリ「どこでも社食&学食」 [G] [WB]
EU、アマゾンに異議告知書を送付予定か--出品業者のデータ不正利用の疑いで [G] [WB]
Twitter、アカウント約3万件を削除--中国、ロシア、トルコによる情報操作で [G] [WB]
グーグル、Facebook、MSなどネット上の児童虐待撲滅を目指す企業連合が新プロジェクト [G] [WB]
アップル、開発者会議「WWDC」の概要を発表--基調講演は23日午前2時から [G] [WB]
スパイダーマン新作や「グランツーリスモ7」も--PS5向け新作28タイトルが公開 [G] [WB]
「Windows 10」新プレビュー、「WSL 2」用Linuxカーネルの提供方法を変更 [G] [WB]
ザッカーバーグCEOと対立して辞めたコックス氏、FacebookのCPOに復帰へ [G] [WB]
アップル、100億円超を投じる「人種的公平と正義のイニシアチブ」を発表 [G] [WB]
マンション「3つの老い」を乗り越える次世代管理サービス--DX活用し開発スタート [G] [WB]
コロナ禍で急速に普及した授業支援ツール「Google Classroom」--学校ではどう使われた? [G] [WB]
カプコン、新作「バイオハザード ヴィレッジ」を発表--PS5やXbox Series Xなどで発売 [G] [WB]
GAテクノロジーズ、中華圏富裕層にリーチ--不動産プラットフォーム事業開始 [G] [WB]
SIE、PS5の本体デザインを公開--ディスクドライブがないタイプも含め2モデルを用意 [G] [WB]
マイクロソフト、連邦法の規制なく顔認識技術を警察に売らないと再表明 [G] [WB]
「Googleアシスタント」は多くのダウン症患者から学んでいる [G] [WB]

PC Watch [XML]
ピングーとのコラボデザインを施したYAKPAK製リュック/ミニポシェット [G] [WB]
Zoom、中国政府の要求で天安門に関するビデオ会議を強制終了 [G] [WB]
Apple、「WWDC20」6月23日午前2時から開催。各OSの最新機能紹介も [G] [WB]
TSUKUMO、Blenderに最適化したRyzen/Threadripper搭載ゲーミングPC [G] [WB]
MSI初の簡易水冷クーラー「MAG CoreLiquid」。ラジエータ側にポンプ搭載 [G] [WB]
Amazon、警察機関への顔認証技術の提供を1年停止 [G] [WB]
Google Meetがプレゼン+16人の参加者タイル表示に対応 [G] [WB]
デル、144Hz/1ms対応の23.8型フルHDゲーミング液晶 [G] [WB]
ASUS、Wi-Fi 6/メッシュ対応の無線LANルーター [G] [WB]
センチュリー、USB駆動も可能な8型液晶ディスプレイ [G] [WB]
ASUS、マルチディスプレイ時のベゼルを見えなくするレンズ [G] [WB]
ASUS、999gの11.6型Chromebookを3万円台で一般にも販売 [G] [WB]
ドスパラ、GeForce RTX 2070/144Hz液晶搭載のゲーミングノート [G] [WB]
ASUS、10万円台前半のタフゲーミングノート [G] [WB]
COMPUTEX 2020は秋開催も見送りに [G] [WB]
ASUS、バッテリ内蔵で240Hz対応の17.3型ポータブルゲーミング液晶 [G] [WB]
デル、15型と同等サイズの17型ハイエンドノート「XPS 17」 [G] [WB]
シャープ、マスク抽選7回目は応募数824万人で倍率118倍。第8回目は6月17日に実施 [G] [WB]
TSUKUMO、Core i9-10900Kと水冷クーラーの構成も可能なミドルタワーゲーミングPC [G] [WB]
「Google for Education」が変える遠隔学習の在り方。多彩なツールが授業を支援 [G] [WB]
CPUアーキテクトのジム・ケラー氏がIntelを辞任 [G] [WB]
DSP版Windows 10の購入でディスプレイなどが当たるキャンペーン [G] [WB]

AV Watch [XML]
NHK、“最古のパピルス”でピラミッドの謎に迫る「完全解剖!大ピラミッド七つの謎」13日放送 [G] [WB]
SHIBUYA TSUTAYA音楽レンタルが“日本最大級の音楽館”。サブスク未配信6千枚含む35万枚 [G] [WB]
プロ野球19日開幕。DAZNは11球団、Huluは巨人主催全試合ライブ配信 [G] [WB]
「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」、ABEMAで一挙無料配信 [G] [WB]
LYPERTEK、グラフェンドライバの完全ワイヤレス「TEVI」に新色アイボリー [G] [WB]
“ダンボー”の完全ワイヤレスイヤフォン、ハウジングに「左右」 [G] [WB]
PAPAGO、ソニーセンサ搭載の2カメラドラレコ。128GB microSD付属 [G] [WB]
Amazon「Echo Show」でParaviの視聴可能。「アレクサ、マツコの知らない世界を再生」 [G] [WB]
金曜ロードSHOW! 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」3週連続放送、今夜スタート [G] [WB]
「シャーマンキング」、2021年4月に完全新作TVアニメ化 [G] [WB]
ASUS、ベゼルを消して1枚の超ワイド画面にできるキット。約1.6万円 [G] [WB]
ASUS、240Hz駆動で持ち運べる17.3型“ポータブルゲーミングモニター” [G] [WB]
悪夢の祝祭を描いたR指定スリラー映画「ミッドサマー」UHD BD化 [G] [WB]
フォステクス、Dante対応のモニタースピーカー「6301DT」 [G] [WB]
「プレイステーション 5」本体公開。UHD BD省いた「Digital Edition」も [G] [WB]

デジカメWatch [XML]
LAOWA、PL/EF/Eマウント対応の「12mm T2.9 Zero-D Cine」 [G] [WB]
キヤノン、撮影やプリントのコツを学べる「写真家と楽しむ!10分レッスン」を公開 [G] [WB]
KPI、出力300Wのモノブロックストロボ「GODOX AD300Pro」 [G] [WB]
Angelbird、USB3.2 Gen2対応のCFexpress Type B専用カードリーダー [G] [WB]
NiSi、強化ガラス採用の角型フィルター「エクスプローラ」に150mm幅を追加 [G] [WB]
AUKEY、ノイズキャンセリング仕様のマイクを搭載したWebカメラ [G] [WB]
ソニーE/富士フイルムX用の電子接点付き接写リング [G] [WB]
KANI、風景・夜景・航空写真などに向けたフィルターセット [G] [WB]
ソニー、「TOUGH」SDカードの一部個体を無償交換 [G] [WB]
Commlite、EF→Z電子接点つきマウントアダプター [G] [WB]
ハクバ、ロッドアンテナのような伸縮構造の小型三脚 [G] [WB]

Bulknews ver. 0.92 / Hosted by Linode and Fastly / Plack + CGI.pm + DBI + HTML::Template + MySQL / webmaster at bulknews.net