■ 『スーパーボンバーマン R2』が2023年に発売決定。おなじみの対戦や最大64人でのバトルロイヤルに加えて、新たなモード“キャッスルモード”も収録【Nintendo Direct mini】 [G] [WB]
■ Switch『ドラクエトレジャーズ』12月9日に発売決定。カミュとマヤがモンスターたちとくり広げるお宝争奪戦!【Nintendo Direct mini】 [G] [WB]
■ 『モンハンライズ:サンブレイク』シャガルマガラ、激昂ラージャン、怨嗟響めくマガイマガドが登場。紅蓮滾るバゼルギウスは第1弾アップデートで襲来【Nintendo Direct mini】 [G] [WB]
■ Switch『ハーヴェステラ』11/4発売決定。四季が訪れる村での農業×冒険×クラフトのスクエニ新作“生活シミュレーションRPG”【Nintendo Direct mini】 [G] [WB]
■ 『ペルソナ5R』Switchで10月21日に発売。『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』『ペルソナ3 ポータブル』も登場【Nintendo Direct mini】 [G] [WB]
■ 『ウルトラ怪獣モンスターファーム』が2022年発売。楽曲検索や交通系ICから誕生したウルトラ怪獣を育成できる【Nintendo Direct mini】 [G] [WB]
■ サイゲームスの『リトル ノア 楽園の後継者』が配信スタート。スマホ向けリアルタイムストラテジーが横スクロールアクションとして生まれ変わる【Nintendo Direct mini】 [G] [WB]
■ Switch『ライブアライブ』リメイク版の体験版が本日(6/28)配信開始。幕末編、功夫編、SF編の序盤がプレイ可能!【Nintendo Direct mini】 [G] [WB]
■ 『ソニックフロンティア』疾走感あふれる新映像が公開。電脳空間でスピードランに挑め!【Nintendo Direct mini】 [G] [WB]
■ 『RPGタイム!』8月18日にSwitch、PS4で発売! Steamは9月13日配信。小学生による手描きの世界で冒険するアドベンチャー [G] [WB]
■ 『ドラえもん のび太の牧場物語 大自然の王国とみんなの家』が2022年に発売。前作の“いっせいトライアル”が7月4日12時より開始【Nintendo Direct mini】 [G] [WB]
■ 『ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション』がSwitch、PS4、PC(Steam)で2023年に発売決定。シリーズ作品10タイトルを収録。イラストギャラリーやBGMを好きに楽しめるモードも【Nintendo Direct mini】 [G] [WB]
■ 【トム・クルーズ祭り】『トップガン』『ミッション:インポッシブル』シリーズなど、トム・クルーズ代表作が8・9月の土曜洋画劇場にて放送【BS12】 [G] [WB]
■ 【ホロライブ】一番くじが9月中旬に再販売。湊あくあ、戌神ころね、兎田ぺこら、白銀ノエル、宝鐘マリンのタペストリーやかわいいフィギュアに要注目 [G] [WB]
■ 『アイマス SideM』Beit(鷹城恭二、ピエール、渡辺みのり)&S.E.M(硲道夫、舞田類、山下次郎)をイメージした香水が予約開始。 [G] [WB]
■ アニメ『聖剣伝説 LoM』10月に放送決定。もうひとりの主人公・セラフィナ(声:早見沙織)の登場などが明らかに! [G] [WB]
■ Switch『ニーア オートマタ ジ エンド オブ ヨルハ エディション』が10月6日に発売【Nintendo Direct mini】 [G] [WB]
■ 『モンハン』シリーズが交通安全運動の啓発デザインに採用。おなじみのモンスターやアイルーたちが交通安全運動に参加 [G] [WB]
■ 『エルデンリング』壷人のフィギュアが7月24日開催の“ワンフェス2022[夏]”で発売。関節のギミックで手を振るアクションが可能なキモカワ(?)フィギュア [G] [WB]
■ PS5『デストロイ オール ヒューマンズ!2 - リプローブド』パッケージ版が9月15日に発売決定。CEROはZ指定となり海外版と同一の内容が楽しめるように [G] [WB]
■ “ニンテンドーダイレクトミニ 2022.6.28”発表まとめ。ソフトメーカータイトルの新情報による25分の番組 [G] [WB]
■ 『チェンソーマン』チェンソーマンの1/7スケールフィギュアが7/5より予約開始。豪快に切り裂く瞬間をそのまま立体化。大胆な血しぶきエフェクトも相まって最高にクール! [G] [WB]
■ 『地球防衛軍6』レンジャーとウイングダイバーの武器情報を初公開! KGL832基地の隊員が大発奮【先出し週刊ファミ通】 [G] [WB]
■ 『アノニマス・コード』志倉千代丸氏インタビューを掲載。作品の重要ワードや“敵”についても紹介していく【先出し週刊ファミ通】 [G] [WB]
■ 『ホワイト・シャドーズ』がPS5で発売決定。モノクロで描かれたディストピアで、幼い主人公がみずからの運命を探るパズルアクション【先出し週刊ファミ通】 [G] [WB]
■ アニメ『かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-』四宮かぐや、白銀御行たちのシルバーリングが登場。“告”の文字を刻印したネックレスも [G] [WB]
■ 『SDガンダム バトルアライアンス』ゲームオリジナルキャラを公開&開発スタッフインタビュー!【先出し週刊ファミ通】 [G] [WB]
■ 『グラブル』月イチ連載企画――6月登場キャラクターやアーカルムポイントのオススメ交換アイテムなどを紹介【先出し週刊ファミ通】 [G] [WB]
■ 『武装神姫BC』お馴染みの駄菓子・うまい棒(めんたい味/チーズ味)が遠距離武器として登場。うまい棒のバーコードをゲームにかざしてゲット! [G] [WB]
■ 『ダイの大冒険』ハドラーがフィギュアシリーズ“ARTFX J”最大の35センチを超えるサイズになって登場。“超魔爆炎覇”を放たんとする瞬間を再現 [G] [WB]
■ 600点以上のBGM・効果音が無料で使える素材サイト“スプリンギン サウンド ストック”がオープン。動画やイベントなどでの商用利用も可能な音素材が満載 [G] [WB]
■ “いかの姿あげカラムーチョ”が7月4日より再販。いかの姿あげの旨みとカラムーチョの辛さがバランスよく調和した名作スナック。おやつやおつまみとして楽しめる [G] [WB]
■ 映画『ワンピース フィルム レッド』ユニクロTシャツ4種が7月11日より発売。麦わらの一味やシャンクス率いる赤髪海賊団が集合したイラストは必見 [G] [WB]
■ 『ソウルハッカーズ2』“サマナーズガイド”Vol.5が公開。Aionの拠点“アクシス”や仲間たちの精神状態を再現した空間“ソウル・マトリクス”の情報が明らかに [G] [WB]
■ サバイバルホラー『猟奇の日本』がSteamで早期アクセスを開始。現実世界を舞台に非現実で猟奇的な恐怖を味わえる作品。アナログ風な画面がじっとりとした恐怖を演出 [G] [WB]
■ 【にじさんじ】樋口楓、三枝明那、健屋花那などの描き下ろしイラスト衣装がそのまま商品化! dazzlin&RAGEBLUEとのコラボアパレルが予約スタート【推しとおそろい】 [G] [WB]
■ PS4版『クレヨンしんちゃん「オラと博士の夏休み」』が8月に発売決定。年齢性別問わず幅広く楽しめるADVゲーム。PS版でもしんちゃんとひと夏の思い出を作ろう [G] [WB]
■ 『Apex Legends』人気商品“ネッシーぬいぐるみ”の新色・青ネッシーが発売。手のひらサイズや色違いのネッシーと並べて癒されたい [G] [WB]
■ 神戸電子専門学校が7/2~9/17に公開セミナーを開催。バンナム内山氏×CC2松山氏のスペシャルセッションや、ファミ通グループ代表 林のセミナーも [G] [WB]
■ ゲーセンでお馴染みのあのダンスゲームっぽいゲーム筐体がミニチュア化。好きなフィギュアを乗せることで実際に踊っているかのような再現ができる [G] [WB]
■ 映画『ゆるキャン△』ローソンキャンペーンが本日(6/28)より順次開始。対象商品の購入で貰えるミニノートやオリジナルパッケージの限定商品などが登場 [G] [WB]
■ ビジュアルブック『サメ映画ビジュアル大全』が7月に発売。『ジョーズ』など古今東西のサメ映画のレアポスターやビデオ、コミックなどのグラフィックを集めたサメ映画好き必見の1冊 [G] [WB]
■ Switch/PS4『レイズ アーケード クロノロジー』が2023年に発売。『レイ』シリーズ3部作が現世代機に復活! HD版2作を加えた全5タイトルを収録 [G] [WB]
■ 【戦場のフーガ 鋼鉄のメロディ】「××.5話エピソードに関しては松山社長がネームを描いています」ってホントに描いていますか? マエストロなど謎の要素に迫る [G] [WB]
■ ホロライブ・桃鈴ねねがAC『テトテコネクト』にこんねねー! ねねちと一緒に『ねねねねねねねね!大爆走』を踊れちゃう【プレイリポートあり】 [G] [WB]
■ “水木しげるの妖怪 百⻤夜行展”東京シティビューにて7月8日より開催。水木しげる生誕100周年で妖怪画100点以上を一挙公開! [G] [WB]
■ 【アマゾンプライムビデオ】アニメ『メイドインアビス 烈日の黄金郷』、映画『ワンピース』シリーズなど、7月配信のコンテンツが公開 [G] [WB]
■ 『シュタゲ』紅莉栖たちがデフォルメイラストでアクリルスタンドキーホルダー、マルチバンド、缶バッジに。7月15日まで先行予約が実施中 [G] [WB]
■ 映画【特『刀剣乱舞-花丸-』~月ノ巻~】入場者特典は谷口淳一郎描き下ろしの色紙風かあど11種。亀甲貞宗と千子村正のきゃっきゃうふふが気になる【7月8日公開】 [G] [WB]
■ 科学ADVシリーズ第3弾『ロボティクス・ノーツ』が発売10周年。巨大ロボットの制作を目指す高校生たちの成長と冒険を描いたアツい青春群像劇【今日は何の日?】 [G] [WB]
■ 『聖剣伝説 -FF外伝-』が発売。が発売された日。切ないストーリーや神秘的なサウンドが多くの人の心を掴む【今日は何の日?】 [G] [WB]
|