■ 【スト6】発売前最大級の情報発表となる“ストリートファイター6 ショーケース”が明日(4/21)朝7時より配信。ビッグニュースに期待! [G] [WB]
■ 【100円】Switch『教えて おねだり将棋』が87%オフとなる“おねだりセール”開催。3人のおねだりガールズと将棋で仲よくなるゲーム [G] [WB]
■ 『マリーのアトリエ』本作の舞台となる街・ザールブルグや調合などのシステム情報が公開。キリ―やクライスなど個性的な8名のキャラクターも解禁 [G] [WB]
■ 【タイトーマイルストーン2】『ソリタリーファイター』が収録決定。『バイオレンスファイト』のバージョンアップ版となる海外向け対戦格闘ゲーム [G] [WB]
■ AC『機動戦士ガンダム 戦場の絆II』ヒルドルブや陸戦強襲型ガンタンクが追加されるアップデートが実施 [G] [WB]
■ 『Five Nights at Freddy‘s: Security Breach』Switch版が本日(4/20)から配信。日本語にも対応! 恐怖のテーマパークで生き残ろう [G] [WB]
■ Switch向けインディーゲームが続々。『Bomb Rush Cyberfunk』や『Brotato』など“Indie World 2023.4.20”のラインアップを紹介 [G] [WB]
■ 『テスラグラッド2』Switch/PS4/PS5/Xboxにて本日(4/20)配信開始。故郷へ帰るために電磁の力を巧みに操って廃墟搭を冒険するアクションADV [G] [WB]
■ 【ソフト&ハード週間販売数】『ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション』が首位を獲得! 『ドカポンキングダム コネクト』もトップ10入り【4/10~4/16】 [G] [WB]
■ モノクロ画面のホラーアドベンチャー『恐怖の世界』2023年秋に配信決定。行動によって溜まっていく破滅値が100%になるとゲームオーバー。不気味な事件を調査せよ【Indie World】 [G] [WB]
■ 『ムシキング』20周年記念Tシャツ&ロンTがアパレルECサイト“T-OD”にて発売。カブトムシやクワガタに憧れたあの時の興奮が蘇る! [G] [WB]
■ おビンタバトル『薔薇と椿 ~お豪華絢爛版~』が2023年夏配信決定。華族の女性たちの華麗なるバトルをJoy-Conで楽しめる【Indie World】 [G] [WB]
■ 『コーヒートーク エピソード2』が本日(4/20)各機種で発売。コーヒー店に来たお客さんの悩みに耳を傾けるアドベンチャーゲーム [G] [WB]
■ ニャンともかわいい雰囲気の『ミネコのナイトマーケット』発売日が9月26日に決定。2018年配信予定だったタイトルが5年を経て発売にいたる【Indie World】 [G] [WB]
■ 【アケアカ】ナムコ『ギャラガ'88』が4月27日に、『マジンガーZ』が5月11日に発売決定。『マジンガーZ』の価格は1500円(税込) [G] [WB]
■ 迷子の子猫となって大都市を冒険するオープンワールドアドベンチャー『Little Kitty, Big City』Switch版が海外向けに2024年発売予定【日本語対応予定】 [G] [WB]
■ 一番くじ『コメダ珈琲店』グッズラインアップ公開。シロノワールのもっちりぬいぐるみやクリームソーダのルームライト、メニューブック風タオルケットなどが登場 [G] [WB]
■ 夏川椎菜さんが麻倉ももさんの『Fanfare!!』を全力オタ芸とともに披露! ミュージックレインのアーティストの15曲をカバーした“令和5年度 417の日”夜公演をリポート [G] [WB]
■ 『今井麻美のニコニコSSG』八巻アンナさん&菅沼千紗さんゲストで『シャニマス』をプレイする特番が2023年4月22日に配信決定 [G] [WB]
■ 『刀剣乱舞』福岡一文字派のドン・キホーテ限定グッズが4月29日に発売。5振の紋や衣装モチーフのジャージ上下セット、パーカーなど展開 [G] [WB]
■ 『ちいかわ』Tシャツ、長座布団、ぬいぐるみキーホルダーなどの新作グッズが4月29日にアベイルで発売。同日13時からオンラインでの受注も [G] [WB]
■ ピクセルリマスター版『FF1』~『FF6』がSwitch/PS4にて本日(4/20)発売。坂口博信氏らが開発当時について語るスペシャル対談動画も公開 [G] [WB]
■ 『FF10』新作歌舞伎が本日(4/20)よりU-NEXTで4K画質にて配信。5時間55分の大作歌舞伎を自宅でゆったり楽しめる! [G] [WB]
■ 『ライブアライブ』イラスト集が4月27日に発売。オリジナル版イラストを再スキャンし美しく収録、HD-2D版新規アートや攻略本イラストなども掲載 [G] [WB]
■ 【うぐぅ】Switch版『Kanon』本日(4月20日)発売。21年ぶりのフルボイス移植、Key“泣きゲー”の原点が美麗グラフィックで蘇る [G] [WB]
■ 都市伝説推理アドベンチャー『流行り神1・2・3パック』が7月27日に発売。PS5、PS4、Switchへ追加シナリオなども全て収録した完全版として移植 [G] [WB]
■ Switch、PS4『D.C.III P.S.~ダ・カーポIII プラスストーリー~』8月24日に発売。舞台版を新規立ち絵など盛り込みADVゲームとして収録 [G] [WB]
■ 任天堂『レッキングクルー』に登場した“ブラッキー”の名称を欧米と統一し“スパイク”に変更。映画『スーパーマリオ』でも同様 [G] [WB]
■ サバイバルTPS『アース:リバイバル』がスマホ/PC向けに配信開始。異星文明により侵略された地球を、近未来のバトルスーツで冒険しよう! [G] [WB]
■ 『イースX -ノーディクス-』サブキャラクターのドギ、グレン、ロザリンド、クルスと新要素“マナアクション”の詳細情報が公開 [G] [WB]
■ サンソフト『へべれけ』がフェルト風になってリメイク。2023年度内にリリース予定。フルカラー版『トリップワールド』や巻き戻し機能付きの『ギミック!』も [G] [WB]
■ 【ガンダム バトオペ2】『0080 ポケットの中の戦争』よりチョバムアーマー装備ver.アレックスが参戦。各種防御スキルを持つ原作同様、堅牢な機体に [G] [WB]
■ 残酷なおとぎ話の2Dホラーアクション『ビフォア・ザ・ナイツ』Switch版が発売決定。動物たちが人間を支配する世界をペット人間が冒険 [G] [WB]
■ キミの背中に黎明卿。『メイドインアビス』ボンドルドリュックが本日(4/20)より予約開始。うしろにいる人に威圧感と恐怖を与えよう [G] [WB]
■ 『ウマ娘』サントラ“WINNING LIVE 12”の視聴動画が公開。アオハル杯やメイクラ(シニア級)、レジェンドレース、ゴルシでラップなどの楽曲・BGMをお届け [G] [WB]
■ 『スプラトゥーン3』ステッカー付きスナック第2弾が8月発売。ハイドラントやダイナモローラーなど新たなブキステッカーに注目 [G] [WB]
■ 『エラーゲームリセット』追加キャラクター発表。クレイジータクシー(声:伊瀬茉莉也)、ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド(声:伊藤美来)など [G] [WB]
■ 【ホロライブ】ウエハース3が8月発売。全JPメンバーに加え、ぐらやクロニーらENメンバー&ムーナやオリ―らIDメンバー(1~2期生)も参加 [G] [WB]
■ 『ヘブバン』4/20生放送まとめ。ストーリー第4章後編の最新情報がついに解禁、逢川めぐみ役の伊波杏樹さんも出演【随時更新】 [G] [WB]
■ サバイバルローグライク『ハテナの塔』がSwitch/PC(Steam)向けに本日(4/20)発売。変化する状況に合わせ、手札のカードを切り攻略せよ [G] [WB]
■ 『カップヘッド』天野喜孝氏が描き下ろしサントラCDジャケットへの注力ポイントを語る。「純粋に見て驚いてほしい」 [G] [WB]
■ 【名探偵コナン】灰原哀(声:林原めぐみ)の『Sissy Sky』歌ってみたが5月7日まで公開。灰原の心境やイメージを表現した楽曲を本人が披露 [G] [WB]
■ 『MOTHER3』の誕生日(4/20)を記念し、キャラが大集合したスマホ向けの壁紙を配布。アートディレクター・今川伸浩氏によるデザイン [G] [WB]
■ 『UNDERTALE』『DELTARUNE』最新グッズが本日(4/20)発売。トリエルのねんどろいどやスパムトンの半袖シャツなど5点がラインアップ [G] [WB]
■ 『ハテナの塔』攻略&レビュー。カードバトル+ローグライクの組み合わせは相性抜群! カードバトルが絶妙なバランスで止めどきを見失うほど没頭するおもしろさ [G] [WB]
■ 終末世界を舞台にしたオープンワールドRPG『鳴潮』インタビュー。重要な“音骸”システムはバトルを楽しくするサイクルを作る [G] [WB]
■ 『Blasphemous 2』2Dダンジョン探索アクション続編が今夏配信決定。トンガリ兜の“悔悟者”が再び終わりなき戦いに挑む [G] [WB]
■ 『Unrecord』実写にしか見えないボディカム視点でプレイする、リアルすぎるタクティカルFPSが発表 [G] [WB]
■ PS5版『RoboCop: Rogue City』、日本国内版が2023年秋に発売決定。ロボコップ映画3作品をベースにした一人称視点のアクションアドベンチャー [G] [WB]
■ 『ロックマンDASH2 エピソード2 大いなる遺産』が発売された日。続編を待ち望む声が多い、壮大な冒険が魅力のフリーランニングRPG【今日は何の日?】 [G] [WB]
■ 『大神』がPS2で発売された日。日本画風のビジュアルが美しく筆しらべによる謎解きが心地よい人気のアクションアドベンチャー【今日は何の日?】 [G] [WB]
■ 『MOTHER3』が発売された日。開発中止を乗り越えて奇跡の復活を遂げた人気シリーズの完結編。前2作と異なり章仕立ての群像劇で描かれた【今日は何の日?】 [G] [WB]
■ 『Bomb Rush Cyberfunk』PC&Switch版配信日が8月18日に決定。『ジェットセットラジオ』に影響を受けまくったストリートアクションゲームがいよいよ登場 [G] [WB]
■ 初代『ファイアーエムブレム』が発売された日。シミュレーションRPGの代名詞的な作品と言えばコレ。『蒼炎の軌跡』や『Echoes』といったシリーズ2作品も発売【今日は何の日?】 [G] [WB]
■ 初代『スーパーロボット大戦』が発売された日。アニメのロボットがクロスオーバーして戦う超人気シリーズはゲームボーイで始まった【今日は何の日?】 [G] [WB]
■ Switch/PS4版『FF ピクセルリマスター』レビュー。原作BGMやドット風フォント追加で思い出がさらに蘇る。経験値やギルも4倍取得プレイにも対応し冒険がサクサク進む [G] [WB]
■ “春のポケモン大特集”30ページ&特製シール付き! 『イースX -ノーディクス-』や『ハテナの塔』など注目作情報も満載(2023年4月20日発売号)【今週の週刊ファミ通】 [G] [WB]
■ 新生『ゴッド・オブ・ウォー』5周年。北欧神話の世界で新たな戦いの幕開けとなった人気シリーズ。全編をワンカットで描く挑戦も話題を呼んだ【今日は何の日?】 [G] [WB]
|